「エリエール」一緒に作りませんか?
エリエールペーパー株式会社

ABOUT 会社紹介

品質にこだわった最高の肌触りを

当社は、大王製紙グループの一員として家庭用衛生紙でトップブランドである「エリエール」のティシュー、トイレットペーパーなどを生産し、北海道を含む東日本の製品を供給しています。 毎日人の肌に触れるものだからこそ、徹底した品質管理を行い、安心・安全な製品を供給できるよう心がけています。

BUSINESS 事業内容

家庭紙の原反製造並びに加工・販売

『エリエール』ブランドの家庭紙の製造
①家庭用紙製品の生産 (ティシュー、トイレットペーパー、キッチンペーパー) ②業務用紙製品の生産 (古紙ペーパータオル、古紙トイレットペーパー等) ③家庭用加工品の生産 (アルコールタオル、ノンアルコールタオル、おしりふき等)
赤平工場
〇家庭用紙製品の生産 ・ティシュー、トイレットペーパー、キッチンペーパーの原反製造及び加工

WORK 仕事紹介

毎日使う安全・安心な製品を作る

製造オペレーター
・生産に必要な資材等の準備 ・生産工程の機器の運転・管理・点検 ・定期的な機械のメンテナンス ・製品の品質、規格の確認作業 ・パソコンによる日報入力

BENEFITS 福利厚生

法定福利

・健康保険 ・介護保険 ・雇用保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・定期健康診断 ・ストレスチェック診断

通勤・住宅などの補助

・通勤手当 ・住宅手当 ・寒冷地手当(10月~3月) ・借上社宅規程 ・赴任手当 ・単身赴任手当

従業員の健康に関する補助

・健診手当 ・健康診断二次検査費用補助 ・インフルエンザ予防接種費用補助(本人・家族) ・がん検診費用補助 ・禁煙治療補助

財産形成

・確定拠出年金制度(ライフプラン制度) ・財形貯蓄制度 ・大王製紙持株会 ・退職金制度

FAQ よくある質問

Q:未経験でも大丈夫ですか?
A:大丈夫です! ・紙作りの経験者などほとんどいません。現在勤めている方々もほぼ全員未経験からのスタートです。入社してからの研修で徐々に仕事を覚えていただければ大丈夫です。
Q:必要な資格などはありますか?
A:業務上必要な資格は入社後に会社負担で取りに行きます! ・業務上必要となる資格はフォークリフトや玉掛けなどがありますが、 入社後に取りに行ってもらいますので資格を持っていなくても大丈夫です。 もちろん、資格取得に必要な費用はすべて会社が負担します。
Q:連休は取れますか?
A:取れます! ・交替勤務は基本3日出勤して1日休みというサイクルですが、月1~2回の出勤免除日と呼ばれる休みや有休を組み合わせることにより連休の取得が可能です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

エリエールペーパー株式会社 赤平工場

[正社員]製造業 製造オペレーター
月給190,000円〜223,600円
変形労働時間制(1ヶ月単位) ①06:⋯